|
スベリ止め舗装(密粒ギャップ型アスコン)
スベリ止め舗装は、路面のスベリ抵抗を高め、車両の走行安全性向上の機能を有する舗装です。
主な特長
混合物自体のスベリ抵抗性能を高める工法路面の粗さを確保し得るギャップ粒度(13mm~5mmの割合が多い)のアスファルト混合物を用います。
用 途
急坂部、曲線部、踏切などの近接区間や、交差点で歩行者の多い横断歩道の直前などで、特にスベリ抵抗性能を高める必要のある個所に適用します。
施工事例
 |
 |
 |
有原東町線 道路舗装工事 |
|
平成15年度 一般農道整備事業
金屋子3期地区舗装工事 |
|